春川で行くべき人気タッカルビ店9選!絶品地元グルメを楽しもう

春川 タッカルビ アイキャッチ 韓国旅行・お出かけ
スポンサーリンク

ソウルから電車で約1時間の場所に位置する春川(チュンチョン/춘천)といえば「タッカルビ」!春川では、ソウルや日本の韓国料理屋さんで食べられるタッカルビと違うスタイルで食べられます。

元々「タッカルビ」は、春川で誕生したとも言われている料理なので、春川に行ったら食べない理由はありません。

私も春川にタッカルビを食べに行ってきました!

甘辛い特製ソースで鶏肉や野菜を炒めたこのご当地グルメは、一度食べたら忘れられないほどの絶品です。

香ばしい匂いが漂う店内で、熱々のタッカルビを囲んで賑やかな時間を過ごすのは、春川旅行の醍醐味と言えるでしょう。

今回は、春川で地元の人々にも愛される人気のタッカルビ店9店舗をご紹介します。初めて春川を訪れる方も、リピーターの方も、この記事を参考に、春川の魅力を存分に味わう旅に出かけましょう!

\おすすめ春川ツアー/

日本から予約可能🉑

春川(チュンチョン)貸切日帰りツアー 予約 南怡島 / 江村レールバイク / アルパカワールドなど(韓国・1日ツアー)
スポンサーリンク

春川タッカルビの特徴

トンナムジプ タッカルビ1

韓国の春川(チュンチョン/춘천)といえば「タッカルビ」!ですが、春川のタッカルビは、ソウルのタッカルビと異なったスタイルがあります

春川タッカルビは、、、「炭火焼き」です!!!

ソウルや、日本の韓国料理屋さんで食べられるタッカルビは「鉄板焼き」が主流ですが、春川タッカルビは伝統的な炭火焼きスタイルが多いのが特徴です。

日本の焼肉屋さんの雰囲気にも近いです

特徴
  • 炭火焼き
  • 味付けの種類が多い

春川タッカルビは、お肉の味付けの種類が多いのも特徴です。

ソウルなどで食べられるタッカルビは、コチュジャンベースの甘辛いタレを絡めたものや、日本でも流行っている「チーズタッカルビ」が多いです。

しかし、春川で食べられるタッカルビは、「塩」や「醤油」など、サッパリ食べられる味付けもあり、食欲をそそられること間違いなし!

一つの味付けだけでなく、色々食べ比べができるのは嬉しいポイントですよ◎

春川で人気のタッカルビ屋さん9選

春川はタッカルビ発祥の地と言われており、市内には「春川明洞タッカルビ通り」という専門店が集まった通りがあるほどです。

春川明洞タッカルビ通りでなくても、春川市内にはタッカルビ屋さんがとーーーってもたくさんあります。

タッカルビは春川に行ったらマストで食べるべきグルメとも言えます!

春川で人気のタッカルビ屋さんを9店舗紹介します。

  1. トンナムジプ スップルタッカルビ(통나무집 숯불닭갈비)
  2. 農家タッカルビ(농가닭갈비)
  3. ジャンホタッカルビ 春川店(장호닭갈비 춘천본점)
  4. ウォンジョスップルタップルコギ(원조숯불닭불고기)
  5. 春川サンソゲタッカルビ(춘천산속에닭갈비)
  6. トダム炭火タッカルビ (토담 숯불닭갈비)
  7. ウミタッカルビ (우미닭갈비)
  8. 名物タッカルビ (명물닭갈비)
  9. 明洞1番地 (명동1번지)

トンナムジプ スップルタッカルビ(통나무집 숯불닭갈비)

トンナムジプ タッカルビ2号店
画像引用:NeverMap

「トンナムジプ スップルタッカルビ(통나무집 숯불닭갈비)」は私が実際似行ったタッカルビ屋さんです。

炭火で食べる春川式のタッカルビが食べたかったので、検索してトンナムジプ スップルタッカルビに行きましたが大正解でした。

トンナムジプ スップルタッカルビのメニューはすごくシンプルで、タッカルビとグクスがメインでサイドメニューはほとんどありません。

それだけタッカルビに自信があると言うことですね!

トンナムジプ タッカルビ2

メイン料理のタッカルビは、味付けが3種類あります。

  • コチュジャン
  • 醤油

一枚肉を味付けしており、炭火で焼いて、ハサミで食べやすい大きさにカットしながら食べます。

私は全部の味付けを食べましたが、どれも間違いなく美味しいです!ウェイティングはありますが、味は間違いなのでちょっと待ってでも食べてほしいお店です。

トンナムジプ スップルタッカルビ(통나무집 숯불닭갈비)

トンナムジプ スップルタッカルビ 外観
画像引用:NeverMap
  • 住所:강원 춘천시 신북읍 신샘밭로 655
  • 営業時間:11:00〜21:30(土曜のみ11:00〜22:00)
  • 定休日:なし
  • タッカルビ1人前:16,00ウォン〜

ノンカタッカルビ(농가닭갈비)

ノンカタッカルビ
画像引用:Never Map

ノンカタッカルビ(농가닭갈비)」は、炭火焼き式を流行させたと言われているお店です。60年代の春川タッカルビの味を追求しているとされており、素朴ながらも奥深い、昔ながらの味わいが特徴です。

韓国らしいシルバーの丸テーブルで食べるタッカルビは美味しさが増すこと間違いなし!!観光客だけでなく、地元の方からも人気が高いと言われているので、美味しさは補償済み◎

網いっぱいに敷き詰められたタッカルビが食欲をそそりますね

ノンカタッカルビの味付けは

  • ヤンニョム
  • 醤油

の2種類です。甘辛ヤンニョムはご飯との相性も抜群!!そんなヤンニョム味のタッカルビを食べに訪れてみてくださいね。

ただし、営業時間が20時までと、他のお店にに比べて閉まるのが早いので時間には注意してください。

ノンカタッカルビ(농가닭갈비)

ノンカタッカルビ 店内
画像引用:Never Map
  • 住所:강원 춘천시 신북읍 신샘밭로 622-5
  • 営業時間:11:00〜20:00
  • 定休日:水曜日
  • タッカルビ1人前:15,00ウォン〜

ジャンホタッカルビ 春川店(장호닭갈비 춘천본점)

ジャンホタッカルビ 春川店
画像引用:Never Map

ジャンホタッカルビ 春川店(장호닭갈비 춘천본점)は、広くてきれいな店内でタッカルビが食べられる人気店です。

まるでカフェやイタリアンのような雰囲気の店内は、清潔感もあり好印象です。昔ながらの店構えをした本店も近くにあり、両店とも連日大盛況しています。

ジャンホタッカルビでは、3種類のタッカルビが食べられます。

  • レモン醤油
  • ヤンニョム

中でも珍しいのが「レモン醤油」ですよね!濃い味が多い韓国料理ですが、レモン醤油ならさっぱり食べられること間違いなし!

レモン好きの私からするととても気になる味付けです!

また、ジャンホタッカルビでは、メニューに迷った時におすすめのセットメニューもあります。

美味しいご飯を全部食べられるセットなので、複数人で行った際はぜひ頼んでみてくださいね。

ジャンホタッカルビ 春川店(장호닭갈비 춘천본점)

ジャンホタッカルビ 春川店 外観
画像引用:Never Map
  • 住所:강원 춘천시 신북읍 신샘밭로 682
  • 営業時間:10:00〜21:00
  • 定休日:なし
  • タッカルビ1人前:16,00ウォン〜

ウォンジョスップルタップルコギ(원조숯불닭불고기)

ウォンジョスップルタップルコギ
画像引用:Never Map

ウォンジョスップルタップルコギ(원조숯불닭불고기)は、昔ながらの雰囲気漂うお店です。

春川明洞タッカルビ通りにある人気店なので、ぜひ行ってみてほしいお店です。

お店のメニューにも、NEVER MAPのメニューにも写真がないので、注文時は注意が必要です。

ウォンジョスップルタップルコギでは味が2種類から選べます。

  • 特性ソース
  • 醤油

特性ソースは「骨あり」か「骨なし」かを選べるのも嬉しいポイント!

網の上で温めて食べるサイドメニューのテンジャンチゲも絶品なので、ぜひタッカルビと一緒に注文してみてください。

ウォンジョスップルタップルコギ(원조숯불닭불고기)

ウォンジョスップルタップルコギ 外観
画像引用:Never Map
  • 住所:강원 춘천시 낙원길 28-4
  • 営業時間:10:30〜21:00
  • 定休日:水曜日
  • タッカルビ1人前:14,00ウォン〜

春川サンソゲタッカルビ(춘천산속에닭갈비)

春川サンソゲタッカルビ
画像引用:Naver Map

お店の前の広いお庭が印象的な「春川サンソゲタッカルビ(춘천산속에닭갈비)」。「산속에 = 森の中に」と言う意味で、その名の通り森の中にあるタッカルビ屋さんです。

春川サンソゲタッカルビは、春川式の炭火焼きの他に、鉄板焼きのタッカルビも食べられます。

ただ残念なのは、テーブルが異なるため食べる前に炭火か鉄板かどっちで食べるかを決める必要があります。1度に両方を食べ比べることはできませんので注意してくださいね。

メニューもシンプルなので、迷うことはないでしょう。

  • 辛いヤンニョム
  • 醤油

サイドメニューのネギチジミと一緒にタッカルビを食べると美味しいとの口コミも!訪れた際にはぜひタッカルビとチジミをいっぺんに楽しんでみてくださいね。

春川サンソゲタッカルビ(춘천산속에닭갈비)

春川サンソゲタッカルビ 外観
画像引用:Naver Map
  • 住所:강원 춘천시 옛경춘로 562-22 산속에닭갈비
  • 営業時間:10:50〜21:30
  • 定休日:なし
  • タッカルビ1人前:15,00ウォン〜

トダム炭火タッカルビ (토담 숯불닭갈비)

トダム炭火タッカルビ
画像引用:Naver Map

トダム炭火タッカルビ (토담 숯불닭갈비)」は、春川で炭火焼きタッカルビを専門とする、非常に人気の高い老舗店です。

炭火で焼くことで、鶏肉の余分な脂が落ち、外はカリッと香ばしく、中はジューシーに仕上がるのが特徴です。

トダム炭火タッカルビにはテラス席もあり、開放的にタッカルビを食べるならここがおすすめ!特に春や秋は気候が過ごしやすいので、心地よくタッカルビを食べられるでしょう。

  • 醤油
  • コチュジャン

トダム炭火タッカルビでは「2人前セット」「3人前セット」があるので、メニューに迷ったらこれを頼みましょう!おすすめメニューを全て食べられるので間違いありませんよ!

トダム炭火タッカルビ (토담 숯불닭갈비)

トダム炭火タッカルビ テラス
画像引用:Naver Map
  • 住所:강원 춘천시 신북읍 신샘밭로 662
  • 営業時間:10:30〜21:30
  • 定休日:なし
  • タッカルビ1人前:16,00ウォン〜

ウミタッカルビ (우미닭갈비)

ウミタッカルビ
画像引用:Naver Map

ウミタッカルビ(우미닭갈비)は、歴史と伝統のあるタッカルビ専門店です。春川タッカルビの「元祖」の一つとして知られ、地元の人々はもちろん、国内外の観光客からも人気のあるタッカルビ店です。

1970年代に創業されたとされており、50年以上の歴史を持つ老舗です。春川タッカルビの発展に大きく貢献したお店の一つと言われています。

春川では炭火焼きタッカルビが主流ではありますが、ウミタッカルビの場合「鉄板タイプ」で甘辛いコチュジャンソースのタッカルビをいただけます。

このソースは他の店舗と異なり、お店の完全オリジナル。カレー粉や水飴、醤油などを極力使わず、生姜をたっぷり入れるなど、独自の秘伝の配合を守っているとされています。

  • ヤンニョム
  • 辛いヤンニョム
  • チーズ

「本場の、伝統的な鉄板タッカルビ」を食べられるのがウミタッカルビです!

口コミが3000件以上ある人気店なので、ウェイティングは必須でしょう。

ウミタッカルビ(우미닭갈비)

ウミタッカルビ 外観
  • 住所:강원 춘천시 금강로62번길 4
  • 営業時間:10:00〜20:00
  • 定休日:なし
  • タッカルビ1人前:16,00ウォン〜

名物タッカルビ (명물닭갈비)

名物タッカルビ
画像引用:Naver Map

名物タッカルビ (명물닭갈비)」はその名の通り、春川タッカルビを盛り上げたお店の一つだと言われています。

「백년가게(百年店)」として認定されている店舗もあり、長く愛され続けている優良な店として評価されているのも特徴の一つです。

名物タッカルビも鉄板焼きスタイルのタッカルビで、鶏肉と一緒にキャベツ、玉ねぎ、サツマイモ、トック(餅)などと一緒に炒めます。

味付けは1種類ですが、コチュジャンを使ったオリジナルの味付けで美味しさの保証は◎

  • ヤンニョム

主要な観光地や駅に近い店舗も多く、観光客にとってもアクセスしやすいのでぜひ訪れてみてくださいね。

名物タッカルビ (명물닭갈비)

名物タッカルビ 外観
画像引用:Naver Map
  • 住所:강원 춘천시 옛경춘로 813
  • 営業時間:11:00〜21:30
  • 定休日:なし
  • タッカルビ1人前:15,00ウォン〜

明洞1番地 (명동1번지)

明洞1番地
画像引用:Naver Map

春川には「タッカルビ通り」と言われるるタッカルビ店が連なる有名な通りがありますが、その通りを「明洞」とも呼んでいます。

その通りにあるのが人気店「明洞1番地 (명동1번지)」です。

明洞1番地も鉄板焼きスタイルのタッカルビで、「味付けが濃すぎず、さっぱりしている」という口コミもあり、伝統的ながらも食べやすい味付けが特徴です。

  • ヤンニョム

シメ料理が他と異なります!

タッカルビのシメ料理といえば「ポックンパブ(볶음밥)」ですが、明洞1番地では「うどん」もあります!

タッカルビを炒めた旨味たっぷりのソースとうどんの相性は抜群。日本でいう「焼きうどん」のようなメニューですので、明洞1番地に行った際にはぜひ食べてみてくださいね。

明洞1番地 (명동1번지

明洞1番地 外観
画像引用:Naver Map
  • 住所:강원 춘천시 금강로62번길 7
  • 営業時間:10:00〜22:00
  • 定休日:なし
  • タッカルビ1人前:15,00ウォン〜

まとめ

春川での旅のメインともなる地元グルメ「タッカルビ」!美しい自然の景観と共に、この街が誇る絶品タッカルビの数々を存分に堪能する他ありません。

今回ご紹介した9つの店舗は、それぞれが異なる魅力と歴史を持つ、まさに「春川の味の宝庫」です。

春川でしか食べられない、香ばしさが際立つ炭火焼きタッカルビは、絶対に食べてほしいスタイルです。私もこれを食べに春川へ行ったと言っても過言ではありません。

春川でしか味わえない本場のタッカルビは、食欲を満たすだけでなく、旅の記憶に深く刻まれる特別な思い出となること間違いなし!

ぜひ、今回ご紹介した中からお気に入りの一軒、名店を目指して、春川でタッカルビを堪能してくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました