ZIPAIRの受託手荷物は別料金なので事前予約をしよう!注意点もまとめて紹介

預け入れ荷物受け取り 国内旅行・お出かけ
スポンサーリンク

格安航空会社(LCC)であるZIPAIRは受託手荷物がある場合、別途荷物の予約が必須で別料金です。

キャリーケース1個あたりの重さも細かく決まっているので注意が必要です。

私は韓国留学の際にZIPAIRの航空券を購入しましたが、とてもややこしく規定が厳しかったので、チェックインの際に追加料金を払うことになってしました。

そこで今回はZIPAIRを快適に利用する方法をお伝えします。

無駄な料金を発生させないためにもよく確認してくださいね!

ZIPAIRの受託手荷物は事前の予約が必要で、公式サイトでの予約がおすすめです。

他の航空会社に比べて規定が細かいので、ぜひ最後まで読んでコスパよく快適な海外旅行を楽しんでくださいね!

スポンサーリンク

ZIPAIRは受託手荷物が別料金

待機場所にあるキャリーケース

ZIPAIRは成田空港からソウルやホノルル、ロサンゼルスなど世界8カ国に運行しており、JALの完全子会社である海外便専門の日本の航空会社です。

日本の航空会社なので安心感があるだけでなく、格安航空会社(LCC)のため、航空券は格安で購入できるのが嬉しいポイントです。

しかし、ZIPAIRはLCCのため受託手荷物や、持ち込み手荷物に規制が多いです。

ZIPAIRの通常の航空券には受託手荷物はついてない

ZIPAIRの航空券を購入する際に注意しなくてはいけないのは、受託手荷物がついていない点です。

フルサービスキャリア(JALやANAなど)は受託手荷物が元々ついているよ!

そのため、ZIPAIRに搭乗の際に受託手荷物がある場合、オプションとして受託手荷物は別料金です。

基本的には事前の予約も必須なので、ZIPAIRで受託手荷物がある場合には事前の確認が必須ですよ。

実際に行った予約ミス

空港の電光掲示板

私は韓国留学の際に【成田-仁川】区間の航空券を購入しました。

航空券は公式サイトではなくTrip.comで安く購入しました。しかも受託手荷物量を選べたのでとても便利でした。

しかし、これが後々問題になりますTT

長期滞在ということで荷物がかなり多かったので、受託手荷物を【51kg】追加購入しました。

Trip.com予約確認画面

※2人分を同時に購入しています。

この時受託手荷物の合計が51kg以内であればOKと思っていました

荷物の個数と重量にも決まりがあった

5つのキャリーケースとカラフルなリュック

実際にパッキングをしていると、キャリケース2つでは荷物が入らないことが判明。そこで何個まで預けられのかを調べてみると

受託手荷物は、規定サイズ(3辺の和が203㎝以下)を満たす合計5個お預けいただけます。

ZIPAIR

5個までなら余裕だと思って3つに分けて荷造りをしました。

念の為公式サイトで予約内容を確認した時に、ある違和感に気づいたのです。

ZIPAIR公式サイト予約確認画面

〜14kg ×4??、〜23kg×2??ということは、、??

2人分を一緒に予約していたので、単純に半分にすると預け入れ荷物の予約は下記のようになります。

予約重量イメージ図

3つに分かれるのは問題ありませんが、荷物1つあたりの重さが決まっていたのです。

Trip.comの予約ページでは1つ当たりの重さの規制については記載されていませんでした

Trip.com予約確認画面

私の場合既にパッキング後だったので、「14kg」「14kg」「23kg」の3つに分けることは不可能でした。

そのため、しょうがなくチェックイン時に追加料金を払って荷物を預けることになりました。

つまり、預け入れ荷物の個数と1個当たりの重量が全て細かく決まっていたのです

この事実を知らずに予約していたので、直前でバタバタしてしまいました。

私のようにならないためにも、次項で詳しくまとめていきます。

ZIPAIRの受託手荷物のシステムまとめ

ZIPAIRの預け入れ荷物は1つから別料金が発生します。そして別途事前の予約が必要です。

航空券購入時に同時に予約も可能ですし、航空券だけ先に購入して後から荷物の量をみて予約も可能です。

預け入れ荷物の予約は公式サイトの利用が断然おすすめです!

受託手荷物の重量制限

キャリーケースを引く人

ZIPAIRの場合、受託手荷物1つ当たりの重量が決まっています。

預け入れ荷物の予約時に重量を確認しながら予約をおこなってください。

  • 〜14kg
  • 〜23kg
  • 〜32kg
予約可能重量イメージ図

重量は3タイプから選べますが、どれも購入した重量を超えてはいけません。

超えた場合、別途追加料金と事務手数料が発生しますので注意が必要です。

受託手荷物の料金

おもちゃのお金

預け入れ荷物は1つから料金が発生します。

そして行き先と荷物の重量により料金が異なります。

今回は代表して、成田からソウルとホノルル区間の料金をまとめます。

【〜14kg】

区間料金
成田→ソウル3,000円
ソウル→成田36,000ウォン
成田→ホノルル4,500円
ホノルル→成田41ドル
2024年2月現在

【〜23kg】

区間料金
成田→ソウル4,000円
ソウル→成田48,000ウォン
成田→ホノルル5,500円
ホノルル→成田50ドル
2024年2月現在

【〜32kg】

区間料金
成田→ソウル5,000円
ソウル→成田60,000ウォン
成田→ホノルル6,500円
ホノルル→成田59ドル
2024年2月現在

予約時の注意点

CHECKとライト

ZIPAIRで受託手荷物の予約をする際は、個数と重量を選択して選びます。

◎例えば、、、

「14kg」1つと、「23kg」1つを予約した場合

パッキングNG例イメージ

重量は合計ではなく1つ当たりの重さです

1つ当たりの重量が決まっているので、必ずその重量でパッキングを行いましょう。

チェックイン時の追加料金

空港のチェックインカウンター

ZIPAIRは預け入れ荷物の個数と重量を事前に予約します。

しかし、いざ荷造りをしてみると重量がオーバーしてしまうことがありますよね。

私も今まで重量オーバーでパッキングし直したり、追加料金を払ったことがあります

チェックイン時に重量オーバーの場合、少しであれば手荷物に入れ替えることも可能ですが、多くの場合難しいでしょう。

その場合、チェックインカウンターで追加料金を支払います。

ZIPAIRの追加料金は以下の通りです。(※2023年6月現在)

  • 事務手数料:1,000円
  • 1サイズアップ(14kg→23kg、23kg→32kg):1,000円
  • 2サイズアップ(14kg→32kg):2,000円

サイズアップ(重量オーバー)に関しては、荷物1つに対して料金が発生しますのでご注意ください。

そして支払い時には注意点があります。

  • 事務手数料は荷物の個数に関わらず、1回の作業に対して支払う
  • 支払いはクレジットカードのみ

現金支払いはできませんのでご注意くださいね!

ZIPAIRの受託手荷物はキャンセルできない

良くない顔

ZIPAIRの受託手荷物を1度予約するとキャンセルはできません。

そのため、予約の際は個数と重量を十分に確認してから予約すると良いでしょう。

フルサービスキャリアは通常23kgまでの受託手荷物がついています

個人的には1つ予約をしておいて、パッキングをしている段階で足りなければ、追加で予約するのが良いと思います。

キャンセルができないので、無駄にならないよう慎重に予約を行うと良いでしょう。

荷物や座席・機内食などの予約確認方法

飛行機エコノミークラス客席

ZIPAIRは予約内容を公式サイトで確認ができます。

時間や料金だけでなく、オプションで予約した内容も確認可能です。

私はしっかり予約されているかの確認をおこなっていますよ

予約内容確認方法

予約内容は下記手順で確認を行えます。

①ZIPAIR公式サイトを開く

②ページ上部にある【予約の確認・変更】をクリック

ZIPAIR公式サイトトップページ

③必要次項を入力する(会員でない場合)

  • 予約番号
  • 名前/姓、名の順でアルファベットで入力
ZIPAIR予約確認画面

④必須情報入力後、【予約を検索する】をタップ

⑤ページが切り替わるので、予約内容を確認する

予約確認ページで確認できること

パソコンを操作する女性

上記でお伝えした予約ページでは、飛行機搭乗に関するほぼ全ての内容が確認できます。

  • フライト情報
  • フライトオプション
  • 搭乗者情報
  • お支払い明細

フライトが予定通りか、購入したオプションに問題はないかなど細かく確認できますので、出発前に1度確認しておくと良いでしょう。

予約確認ページで変更できること

スマホをもつ女性の手

予約確認のページでは、確認だけではなく、予約の変更も可能です。

ちなみに受託手荷物もこのページから追加購入が可能です。

  • 座席
  • 受託手荷物
  • 機内持ち込み手荷物
  • 機内食
  • ラウンジ利用
  • アメニティ

変更の際は予約確認ページの【フライト情報】を開いて変更を行います。

予約内容確認画面

私は座席の指定と受託手荷物の予約を事前に行いましたよ!

まとめ

ZIPAIRでは受託手荷物は何kgであっても1つから料金が発生します。

しかも荷物1つあたりの重量が決まっているので、その重量を超えてはいけません。

けして合計重量ではないことを覚えておいてくださいね!

また、受託手荷物は事前にWEBで予約と支払いを済ませます。

もしチェックイン時に重量オーバーしてしまった場合は追加料金を払って預けることが可能ですが、できるだけ規定重量内に収めるようにしましょう。

ZIPAIRの受託手荷物のルールを把握して、コスパよく海外旅行をしてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました