江陵観光におすすめなアルテミュージアムでデジタルアートを体験

江陵観光アルテミュージアムアイキャッチ 韓国旅行・お出かけ

韓国の海沿いにある都市「江陵(カンヌン・강릉)」は、ソウルから日帰りで行けるので、いつもと違った韓国観光を楽しみたい方におすすめです。

江陵には、「BTSバス停」や「トッケビロケ地」など有名な観光スポットがいくつかありますが、今回は「アルテミュージアム」についてご紹介します。

江陵にあるアルテミュージアムはデジタルアートを体験できるスポットで、日本でいうチームラボのような体験型ミュージアムです。

韓国留学中に週末の休みを利用して江陵観光に行ってきました!

江陵はきれいな海や自然が残るところで、都会の喧騒を離れて癒されたい方におすすめの観光地です。

ちなみに私は1度行っただけで、お気に入りの場所の一つになりました(笑)

今回は江陵観光でおすすめのアルテミュージアムを中心に周辺の観光地やホテルも合わせてご紹介します。

スポンサーリンク

江陵観光ならアルテミュージアムがおすすめ

アルテミュージアム入口

江陵(カンヌン・강릉)は韓国の東部にある都市で、東側には日本海があり、ソウルからKTXで片道約2時間です。

江陵の観光スポットで有名な場所といえば、「BTSバス停」や「トッケビロケ地」などが挙げられます。

青くきれいな海も有名で、ソウルからのアクセスが良いため夏は海水浴客で賑わう都市です。

そんな江陵にはそれ以外にも「アルテミュージアム」という、デジタルアートを体験できる施設があります。

江陵で数少ない屋内施設です!

私は、江陵観光でアルテミュージアムとBTSバス停を日帰りで巡りました!

アルテミュージアムはすごくキレイで長居しちゃいました!笑

屋内で外の天候を気にしないですみますし、私が行った時にはお客さんも少なく、ゆったり回れたのもポイント高めでした。

アルテミュージアムとは

アルテミュージアム1

アルテミュージアムとは、画面に映し出される映像や光、音などを駆使したデジタルアート展示を行うミュージアムです。

日本でいうチームラボを想像してもらうと、雰囲気は近いかもしれません。

大迫力のアートを体験できます!

施設、空間が全てアートになっているので、どこを見ても楽しく、身体全体で美しいアートを体感できるでしょう。

私は一般的な美術館より、体験型ミュージアムの方が好きです

アルテミュージアムは韓国国内に3箇所、世界にもラスベガスやドバイなど4箇所にあり、江陵のアルテミュージアムは2021年にオープンしました。

世界各国にあるミュージアムですが、日本には残念ながらありません。いつか日本にも上陸してくれると嬉しいですね。

おすすめの理由はこれ!

アルテミュージアム3

アルテミュージアムは江陵観光の際にぜひ立ち寄ってもらいたいスポットです。

  • とにかくキレイ
  • 大迫力のアートを楽しめる
  • 江陵観光スポットで数少ない屋内施設である
  • 写真映え最高
  • ゆっくりアートを楽しめる

私は日本でチームラボにも行ったことがあり、雰囲気は確かに似ていますが、アルテミュージアムでしか体験できないアートに感動しました。

どこを撮っても写真映え抜群です!!

お客さんが少なかったことも私的には嬉しいポイントで、写真もきれいに撮れますし、邪魔されずに見て回れるのが最高ですね。

アルテミュージアムの海とオーロラエリアがすごい

海とオーロラ

アルテミュージアム江陵で私が一番感動したのが「BEACH Aurora(ビーチオーロラ)」です。

その名の通り、海とオーロラを同時に見れるアートで、とてつもなく綺麗です。公式のアート紹介では、

찬란한 빛을 머금은 오로라와 거센 파도의 대비.

ARTE MUSEUM

きらびやかな光を含んだオーロラと荒波の対比

少し荒い波と穏やかなオーロラが同時に見えることは現実世界ではほとんどないですよね。特に日本に住んでいるとオーロラは見れませんので。

今までの人生で見たことのない景色に私はとても感動しました。

どう間違えても写真がきれいなんです!

アルテミュージアム江陵に行った際には、ぜひここで写真を撮ってくださいね!

アルテミュージアム江陵の見どころ

アルテミュージアムの「BEACH Aurora」はとてもきれいで私のお気に入りですが、他にも素敵なアートはたくさんあります。

たくさんあるアートの中でいくつかピックアップしてご紹介します。

おすすめの撮影方法もお伝えしますので、ぜひ体験してみてくださいね。

SUN

sun

「SUN(サン)」と名付けられたエリアは、光を使ったアートです。

太陽光をイメーシして作られており、その太陽光をエネルギーを全身で受け取ります。

写真を撮ると、自分自身は影のようになり、自分もアートの一部になる写真を撮影できます。

おすすめ撮影方法
  • 立っても座ってもOK!
  • 階段を登るように撮ると◎

立って撮っても、座って撮っても絵になりますので、ぜひ両方のポーズで撮影してみてくださいね。

STAR RAINDROPS

「STAR RAINDROPS(スターレインドロップス)」はたくさんのランプを使ったアートです。

他のアートは壁や床を使って映像を映し出すものが多いですが、STAR RAINDROPSは立体空間アートになっています。

無数のランプが色とりどりに移り変わり、数分の間にたくさんの表情を見られます。

おすすめ撮影方法
  • 鏡ごしショット
  • ポートレートモード

壁が鏡になっているので、この空間が無限にもみえ、鏡越しに写真を撮るのもおすすめです。

有名絵画や朝鮮絵画エリア

ミュージアムを順路に沿って見学していくと最後には、有名絵画や朝鮮絵画のエリアが登場します。

このエリアは時間ごとに絵画が変わっていく仕様で、移り変わる絵を見ながらいつまででも眺められるエリアです。

絵画によってそれぞれタイトルがついています。

【有名絵画】

GARDEN – LIGHT OF MASTERPIECES

有名絵画ゾーン

【朝鮮絵画】

ARTE MUSEUM × 조선회화(朝鮮絵画)

朝鮮絵画ゾーン

世界の名画と、韓国らしい朝鮮絵画を他では見ることのできないスケールで体験できます。

額から飛び出した、自由な絵画に感動することでしょう。

おすすめ撮影方法

引きで絵画全体が映るようにすると◎

アルテミュージアム江陵の概要と周辺地図

江陵観光でおすすめのアルテミュージアムの概要は以下の通りです。

名称ARTE MUSEUM GANGNEUNG(아르떼뮤지엄 강릉)
営業時間10:00〜20:00(年中無休、最終入場19:00)
入場料大人(19歳以上):17,000ウォン
青少年(13〜18歳):13,000ウォン
子供(7〜12歳):10,000ウォン

강원도 강릉시 난설헌로 131

アルテミュージアム江陵周辺の観光スポット

江陵観光を楽しむなら、アルテミュージアムだけでなく他にもたくさんの観光スポットがあります。

私は日帰りで江陵へ旅行に行きましたよ!

ソウルから2時間で行けるので、時間がない旅行でも日帰りで楽しめる江陵の中で人気のスポットをご紹介します。

BTSバス停

BTSファンなら1度は訪れたい「BTSバス停」。BTSが大好きな私もしっかり訪れました!笑

BTSバス停は残念ながら公式には場所の紹介がされていないので、ネットで探すかタクシーの運転手さんなどに聞くと連れて行ってくれます。

ちなみに私は、事前に少しだけ調べて「ジュムンジン海水浴場(주문진 해수욕장)」にあるとの前情報とタクシー運転手さんの案内で行きました。

美しい海と空を背景にBTSのジャケット写真と同じ写真を撮影できる!

海沿いを散歩しながらBTSバス停に立ち寄って撮影を楽しめますよ!

住所:강원 강릉시 주문진읍 향호리 8-55

トッケビロケ地

トッケビロケ地
画像引用:トッケビ日本公式instagram

2016年の放送から今でも高い人気の韓国ドラマ「トッケビ」の撮影地も江陵にあります。

江陵にある防波堤で、主人公たちが海辺で向かい合うシーンが撮影されました。

ここには、ドラマと同じように撮影できることから、カップルで訪れる人も多いのだとか。

周辺には防波堤が多くありますが、実際に撮影で使われた場所には看板が立てられているので、迷わずに行けるでしょう。

住所:강원특별자치도 강릉시 주문진읍 해안로 1609

中央市場・城南市場

江陵市場
画像引用:강릉시

韓国といえば市場が多いことでも有名です。江陵にも活気あふれた「中央市場・城南市場」があります。

正確には「中央市場」と「城南市場」の2つに分かれていますが、アーケードでつながっているので大きな市場のようにも思えます。

韓国フードの食べ歩きをしたり、海沿いの街江陵ならではの魚市場を散策してみるのもおすすめです。

江陵で腹ごしらえするなら中央市場、城南市場を訪れてみましょう!

住所:강원특별자치도 강릉시 금성로 21

烏竹軒

烏竹軒
画像引用:VISIT KOREA

江陵には歴史的建造物もしっかりと残っています。

「烏竹軒(オジュコン)」は韓国の紙幣、5,000ウォン札のユルゴッ・イイと、その母かつ50,000ウォン札のシンサイムダンが生まれたとされる家です。

紙幣の肖像画にもなってるということは、相当な歴史がありますね!

朝鮮時代の初期に建てられたとされている建物は、韓国の昔ながらの雰囲気を体験するにはぴったりです。

落ち着いた雰囲気で、韓国の歴史を感じられるでしょう。

住所:강원특별자치도 강릉시 율곡로3139번길 24

正東津駅

正東津駅
画像引用:VISIT KOREA

「正東津駅(チョンドンジ)」は海沿いにある駅で、「世界一海岸に近い駅」としてギネス世界記録に掲載されている駅です。

正確には日本にある駅の方が近いとも言われていますが、その美しい景色は一度見たほうが良いです。

正東津駅のホームでは、海から登る日の出が見れます。まさに絶景です。

ホームが低く、開放感があるのも美しい景色が見える理由かもしれませんね。

住所:강원도 강릉시 강동면 정동역길 17

江陵観光におすすめのホテル

ソウルから気軽に行けるリゾートエリアとしても人気の高い江陵には、リゾート気分を盛り上げてくれるホテルがたくさんあります。

ソウルからは日帰りで行けますが、アルテミュージアムやそのほか観光スポットを巡った後に、ホテルでゆっくり過ごすのもおすすめです!

スカイベイキョンポホテル

スカイベイキョンポホテル
画像引用:Booknig.com

「Skybay Gyeongpo Hotel(スカイベイキョンポホテル)」は、江陵の中でも特に人気のリゾートエリア「鏡浦湖(キョンポホ)」にあります。

なんといっても外観がインパクト大で、2つの柱がそびえ立ち真ん中が吹き抜けになっています。

海まで徒歩で行けるのも魅力的なポイントで、ホテルから水着で海まで行けるのは嬉しいですよね。

また20階にはインフィニティープールもあり、最高の眺めを楽しみながら大人の余裕も感じられるホテルになっています。

住所:강원특별자치도 강릉시 해안로 476

料金:約¥10,900〜/1泊

セントジョンズホテル

セントジョンズホテル
画像引用:Booking.com

「St. John’s Hotel(セントジョンズホテル)」は2018年の平昌オリンピックに合わせてオープンしたホテルです。

目の前がビーチという、好立地なホテルで各お部屋からも美しい海をみることができます。

リゾートの雰囲気を存分に楽しめる雰囲気は、大人韓国旅行にぴったり。

清潔感のある客室や、期間限定でオープンするインフィニティプールなど、休日を楽しむには十分すぎるホテルです。

住所:강원도 강릉시 창해로 307

料金:約¥12,500〜/1泊

ダルガラムゲストハウス

ダルガラムゲストハウス
画像引用:Booking.com

韓国スタイルの宿泊を楽しみたいなら「Dal Garam Guesthouse(ダルガラムゲストハウス)」がおすすめです。

ダルガラムゲストハウスは、韓屋に宿泊できるゲストハウスで、ベッドではなく敷布団スタイルなのも雰囲気がありますね。

韓国ドラマで見るような雰囲気を楽しめるので、ドラマ聖地を巡った後に宿泊するも良いですね。

住所:강원도 강릉 수문길19번길 9

料金:約¥11,200〜/1泊

まとめ

韓国の人気観光地「江陵(カンヌン・강릉)」には、デジタルアートを体験できる「アルテミュージアム江陵」があります。

アルテミュージアムは、映像や光、音を駆使した美しいアートを全身で感じられます。

日本では体験できないアートが揃っているので、江陵を訪れた際にはぜひ訪れて欲しいスポットです。

江陵自体もソウルから片道2時間と行きやすい都市でもありますので、いつもと違う韓国旅行を楽しむにも最適です。

他にもBTSバス停やトッケビロケ地など有名な観光スポットもありますので、合わせて観光するのもおすすめです。

アルテミュージアムや人気観光スポットで素敵な思い出を作ってくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました